食事 PR

コスパの良い夕食は「カット済み食材の宅配サービス」です。【ヨシケイのカットミール】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、風馬(ふうま)です。
彼女(フルタイム勤務・1人暮らし)と半同棲中です。(僕もフルタイム勤務・1人暮らし。)

2人とも帰宅時間は19時以降なので、夕食の準備に頭を悩ませていました。

  • 外食はコストがかかる…
  • 栄養バランスも考えたい…
  • 自炊は、食材の管理が大変…
  • 休日に作り置きするのも面倒…

 
現在は、これらの悩みをすべて解決しています。

 

この記事では、そんな僕が

コスパの良い自炊方法を考えている人
コスパの良い自炊方法を考えている人
夕食のレシピ・買い出し・調理が大変…

何とかして、食事にかかる手間・時間を減らしたい。
でも、健康的な食事がしたい。

どうすれば?

こんな疑問に答えます。

はじめに結論

【結論】食材宅配サービスを使う。

食事の満足度を上げるには、「自分で手間をかける」ことが必要。
→外食・中食より、自炊がベスト。

【解決策】
『カット食材を、毎日宅配してくれるサービス』を利用する。

  • レシピ・栄養バランスを考える手間
  • 食材の購入・在庫管理
  • 皮むき・カットから始まる、時間のかかる調理

これらを、全部一気に解消できます。

僕が実際に使っているサービスはこちら
⇒『食材宅配のヨシケイ

ふうま
ふうま
もちろん、純粋な自炊よりお金はかかります。
でも、手間・時間トータルで考えると食材宅配がコスパ最強ですよ!
\夕食食材宅配No1の【ヨシケイ】/


/1週間お試しキャンペーン!\

 

食事の満足度を上げる方法

食事の満足度を上げるには、自炊がベストです。

  • 外食
  • 中食(惣菜とかを、家で食べること)
  • インスタント(お湯注ぐだけ、レンジするだけ)

 
では、栄養バランス・心の満足感ともに不足します。

 

これらに共通するダメな点は、自分の手がほとんど加わってないことです。

食事への満足感は、『自分が作業した経験』が重要

  • 宅配弁当は、高齢者みたいで味気ない。
  • 冷食は、食べた気がしない。

 
のは、自分で何も作業していないことが原因です。
満足感が得られにくい食事だと、つい食べすぎてしまうことも…

これだと経済面・健康面ともに良くないですね。

 

自分で手間をかけることがそんなに重要なの?

と思うかも知れませんが、めちゃくちゃ重要です。

有名な例としては、ホットケーキミックスがあります。
ホットケーキミックスは、あえて面倒な手間を増やしたおかげで大成功しました。

次で詳しく見てみましょう。

ホットケーキミックスは、卵と牛乳が必要だからバカ売れした

ホットケーキミックスがヒットするまでの歴史は

  1. “水を加えるだけでOK” なホットケーキミックスを開発
    ⇒売れ行きはイマイチ
  2. 自分で “卵と牛乳も入れる” 商品に改良
    ⇒バカ売れ

 
という感じです。

自分で「やった感」があるだけで、食事への満足感が変わる典型的な例ですね。

人間は、食事を自分で作ることで

  • 作ったことそのものへの「達成感」
  • 作ってあげたという「自己効力感」

から、大きな満足感を得られます。

お店で食べる「完璧パンケーキ」より、自宅の「手作りホットケーキ」の方が、なんだかんだ満足感高かったりしますよね。

その理由が、自分で手を加えたことです。

 

とはいえ、単に手間をたくさんかけるのが良いわけではありません。

ホットケーキミックスが優れていたのは
「水と混ぜるだけ」では得にくかった満足感が、「卵と牛乳を混ぜる」では得られる。
という、手間と満足感に絶妙なバランスがあったからです

自己効力感を得られる、絶妙なバランスの『手抜き自炊』が最強

自炊するにしても、ホットケーキミックスのヒットの秘訣を取り入れて

  • レシピを考えたり、材料を買いそろえる手間なく
  • 自己効力感が得られる最低限の調理で
  • 栄養バランスの良い食事

 
を、コスパ良く導入できれば最高ですね。

 

これをまとめて叶えられるのが、『カット済み食材の宅配サービス』なんです。

Ad

【解決策】ヨシケイのカットミール

僕が実際に使っているカット済み食材の宅配サービスは『食材宅配のヨシケイ』です。

「ヨシケイ」の特徴
  • 創業40年以上の、夕食食材宅配のパイオニア。
  • 栄養士監修のレシピ・食材を使い切りの量だけ、自宅までお届け。
    (日々、約50万世帯に配達中)
  • 週1日~ 注文OK!
  • 送料・入会金なし!

ヨシケイにも色々なコースがありますが、
忙しい世帯に一番オススメなのは「カットミール(CutMeal)」ですね。

 

ヨシケイの「CutMeal」の特徴
  • 3ステップ(開ける→入れる→火を通す)で出来上がり
  • 究極時短(調理時間10~15分)
  • 肉・魚はそのまま調理(まな板が汚れない)
  • 硬い野菜もカット済み(生ゴミが出ない)

◎お試し5daysについて◎
1食300円でお試しOK(2人コースだと、平日5日間で3,000円)

お試しの最初の1週目以降は、だいたい1食500円~で日によって多少前後します。

平日5日間・2人分で、およそ週6,000円ですね。

[値段] いくらかかる?

平日5日間・2人分をフルに申し込んでも、2万4,000円/月(1人あたり1万2,000円/月)です。

僕の場合で月の食費をシミュレーションしてみます。

  • 朝:牛乳だけ
  • 昼:職場の配達弁当(1食500円ほど)
  • 夕:平日はヨシケイ/休日は適当に自炊

こんな感じで、ざっくり6万円/月(1人あたり3万円/月)ですね。

フル自炊の超節約家計と比べたら、食費が少々かかってると思います。

でも、

  • 健康的な食事(1食2品)を
  • 買い出し・献立を考える手間を減らしつつ
  • 月3万円の価格で実現できる。

 
なら、コスパ最強じゃないでしょうか。

自分の時間単価を考えると、トータルお得です。
食費をケチるあまり、時間を無駄に使っていたら本末転倒(隣町のスーパーに行くとかは愚の骨頂)ですからね。

『自分の時間単価』については、こちらの記事↓
【時間の有効活用】10分無駄に過ごすのは、500円ドブに捨てるのと同じ
を参考にしてみて下さい。

洗濯機を例に、時間単価を考慮してコスパを考えた記事はこちら↓
【新社会人】ドラム式洗濯機最高|高いけど後悔ゼロ!【一人暮らし】

簡単な内容としては

  • 縦型→ドラム式にすると
  • 洗濯を干す・取り込む手間がなくなるので
  • 自分の時間が増える。
  • 本体20万円でも、ドラム式がコスパ最強!

って話です。

[手間] どのくらい減る?

1回の調理時間が10-15分になります。
平日に仕事を終えて、帰宅後に調理して食べるのに丁度いいですね。

  • ヨシケイのカットミール
  • フル自炊

 
を比べたら、どのくらい変わるのか見てみましょう。

カットミールは、

  1. 玄関先まで食材が届く
  2. 手順通りに調理するだけ

なので、トータル15分で完了。

 

フル自炊だと、

  1. メニューを考えて
  2. 買い物して
  3. 食材から調理する

こんな風に、なんだかんだ1時間くらいかかることも。
(週に2回スーパーに行くだけでも計1,2時間くらい、費やしていませんか?)

調理時間だけではなく、メニューを考えたり・スーパーで買い物をする手間も含めて考えると、毎日30分〜1時間くらいの差がつきます。

平日の自由時間なんて、せいぜい3-4時間ですよね。
その中で30分でも時間に余裕があれば、かなり違うと思いませんか?

☆僕の生活イメージを例に、説明してみます。

冒頭でも書いたように、僕は彼女と半同棲しています。
2人ともフルタイム勤務なので、『19:30調理開始』とかが良くあるパターン。

この時間帯だと、調理時間が

  • 10分(ヨシケイ)だと、20:00には片付く。
  • 30分(フル自炊)だと、20:30とかになる。

こんな違いになります。

この30分の余裕が毎日あるって、結構大きくないでしょうか?

実際に、2ヶ月使ってみた感想

普通に最高です。今後も継続して使っていきます。

 

僕は、ヨシケイのカットミールのおかげで

  • 夕食の自炊に関する悩みから開放
  • 惣菜・外食まみれからの脱却

 
を実現して、健康的・時短で、コスパ良しの食生活を手に入れました。

 

一方、低コスト重視ではないため、めっちゃ節約してる人より食費はかかってます。
でも、その節約のための時間・労力を合わせて考えると、僕の方がトータルでお得な方法です。

 

さらに、程よい手間がかかっているので、ちゃんと自己効力感も実感できています。

ヨシケイは「○○のタレ」とかが一緒についていることもありますが、基礎的な調味料(砂糖・醤油・みりん・コンソメとか)は自分で用意するようになってるんですね。
いわゆる、ホットケーキミックスの卵・牛乳のポジションがあるんです。

このお陰で、自分で料理してる感が出ています。

現在の注文頻度・量

現在は、食べたいメニューの日だけ・4人分の食材を注文しています。

注文方法の変遷は、以下

[利用し始めて最初の頃] ⇒ 平日5日間・2人分
平日5日間注文で5%割引なので、まとめて注文していました。

でも、うちは

  • そもそも、2人とも少食
  • スーパーで半額の惣菜を買っちゃった
  • 急に外食したくなった/予定が入った

などと、ヨシケイの2人分の料理が余りがちに…

もちろんヨシケイは直前キャンセル不可ので、翌日また食材が届き…という風に、食材が無くならないループに陥ってしまいました。

 

あと、焼魚のメニュー(メカジキとか)の日に家で調理したら、部屋が激臭になりました。
その日以来、魚のメニューは絶対に注文しないと、固く決めました。

[1か月後くらい] ⇒ 平日何日か・2人分
食べたいメニューの日だけ、2人分の食材を頼むようになりました。

これだと、急に夜マックしたくなっても大丈夫です。
届いた食材はとりあえず冷蔵庫行きで、翌日に回すのも気兼ねなくできるようになりました。

ただ、今度は

  • 食材が足りない日ができる
  • 毎回2人分だけの調理って手間じゃね?

という、新たな不満が出てきました。

[2か月後、現在のベストな頼み方] ⇒ 平日2日・4人分
良さげなメニューの日だけ、4人分を頼んでいます。
食べるのは2人なので、同じメニューが2日連続になる感じですね。
(そこまで食に関心がないので、この辺は気になりません。手間なく楽なのが一番。)

こうすると週2回の注文でも、4日分の食事が用意できます。
調理頻度も半分になりました。(2人分でも4人分でも、食材はカット済みなので大差ありません。)

 

また、4人分だと2人分より単価が安くなります。
(ざっくりイメージ、1人あたり600→500円くらいの変化。ほぼ2割引!)

かかる金額としては、食材4人分で2,000円くらいなので、週2日分で4,000円ほど。
だいたい、月2万5,000円くらいが目安ですね。

まとめると、『気になったメニューだけ・4人分の食材を注文する』のは

  • 微妙なメニューは頼まない
  • 部屋が魚臭くなることを回避できる
  • 食材余りの心配が減る
  • さらに時短・コストダウンできる

 
という感じです。メリットマシマシ。
このくらいが、僕とヨシケイのちょうどいい距離感ですね。

Ad

申し込み手順・気になるアレコレ

申し込みの方法は、公式のページで手順通りにやるだけなのでざっくり解説します。

ただ、実際に申し込んでみたら、ホームページに記載のなかった手順もありました。
ですので、事前に知っておいた方が良い内容や、疑問に思いがちなポイントはしっかり書いていきますね!

ざっくり、申し込み手順

こちらの申し込みページから

  1. コースを選択
  2. 注文したい週を選択
  3. 申し込みフォームに入力
  4. 自宅まで食材をお届け

 
大まかな申し込み手順は、こんな感じです。

 

ただ、これだけではちょっと情報が不足しているかなというのが正直なところ。
もう少し詳しく知っておいた方が安心だと思うので、次では僕が実際に体験した手順をざっと紹介します。

僕が、実際の申し込みでやったこと

  1. 公式サイトから申し込み
  2. 担当者から電話が来て
    ・専用の宅配ボックスの配置
    ・支払い方法
    の打ち合わせ・説明がある。
  3. 自宅にボックスの配置(不在でもOK)
  4. 支払い方法をネットで登録(郵送でもOK ※反映に時間かかるけど)
    僕の地域では、
    ・口座振替(地銀orゆうちょ)
    ・ヨシケイニコスカード(クレジットカード)を作る
    のどちらかを選ぶ感じでした。
    (僕は、地銀の口座引落を選びました。)
  5. 初回分はコンビニ払いなので、払込票が届く→支払う

ここまで済んでしまえば、それ以降は

  • 注文:アプリで完結。
  • 支払:月に2回、口座引落。

だけですね。

 

とりあえず、申し込み→配達開始の間に

  • ヨシケイ専用ボックスを設置するか
  • 支払方法はどうするか

 
という事務手続きがあるんだなと知っていれば大丈夫です。

よくありそうな Q&A

初めての時に、疑問に思いそうなポイントをQ&A形式で解説します。

Q1:昼間不在だけど、大丈夫?

A:大丈夫です。

ルート配送なので、任意の時間に届けてもらうことはできません。
でも、食材の入っている発泡スチロールは保冷剤がこれでもかってほど詰め込まれていますし、専用の宅配ボックス(カギ付き・無料)の中に届けてくれるので安心です。

Q2:暑いとき、傷まない?

A:大丈夫です。

一部、繰り返しになりますが

  • 専用の宅配ボックスの中に
  • 蓋付きの発泡スチロールボックスで届く。
  • 各食材は銀の保冷バッグの中で、同素材の落し蓋もある。
  • 大きな保冷剤もてんこ盛りで、
  • 肉とかは、それ自体も凍ってる。

 
こんな感じで、屋外でも保冷は抜群でしたね。
僕が初めて申し込んだのは8月でしたが、夕方頃に帰宅してもまだ中の食材は凍っていました。

※さすがに翌日まで放置はダメです。
(1回試しましたが、全体的に生ぬるくなってました。食べてみて問題はありませんでしたが、おすすめしないですね。)

もし急に不在になるときは、連絡すれば配達せずにヨシケイ側で保管しておいてくれて、後日配達してくれます。

Q3:注文のタイミングは? キャンセルは可能?

A:申し込み締め切りまで、いつでも注文・キャンセルがアプリで可能です。

申し込み締め切り→『前週の水曜日17時』

締め切り時間までは、いくらでも注文・キャンセルが可能なので、
「とりあえず注文しておいたけど、予定ができたからキャンセルしよー」
という方法でも問題ありません。

まとめ:カット済み食材の宅配サービスは、コスパ最強

食事の満足度には、「自分で手を加えること」が大きく関わってくる。
そのため、外食・惣菜よりも自炊がベスト。

でも、

  • 簡単な自炊 → 栄養が偏りがち
  • 手の込んだ料理 → 時間がないから難しい

というのが現実。

これらの問題をすべて解決して

  • 健康的な食事を
  • 最低限の手間・時間で実現するには

 
「カット済み食材の宅配サービス」が最適。

  • レシピ・栄養バランスを考える手間
  • 食材の購入・在庫管理
  • 皮むき・カットから始まる、時間のかかる調理

 
これらを、全部一気に解消できます。

 

僕が実際に利用しているのは、「ヨシケイのカットミール」

毎日忙しい人におすすめのサービスだと、2か月ほど使ってみた経験から、自信をもって言えます。

 

全部スーパーで購入するようなフル自炊にはコスト面で劣りますが、あなたの大切な時間・労力を考えればトータルでヨシケイの方がお得です。

合わなかったらすぐ辞めることもできるので、まずは1週間試してみてはどうでしょうか。

僕が実際に使っている、ヨシケイの申し込みはこちらから
⇒『食材宅配のヨシケイ

\夕食食材宅配No1の【ヨシケイ】/


/1週間お試しキャンペーン!\

おまけ:主食(米)は、ふるさと納税が最強

主食は、ふるさと納税でもらうとコスパ良く、高品質の米が手に入ります。
ざっくり「1万円寄付で10kg」の米で、目についたものを選べばOKですね。

ふるさと納税について解説した記事はこちら↓
【ごはん1杯4円】ふるさと納税で食費節約!【90%オフも可能】

寄付金の上限は収入・家族構成によって異なりますが、5万円寄付可能なら年50kgの米が実質2,000円で買えちゃいます。
米1合で150gなので、1食100gなら50kgで500食分 ⇒ 『1食あたり4円』ですね。

これを活用しない手はありません。

僕は『さとふる』というふるさと納税サイトを使っています。

大手で返礼品も充実していますし、画面が見やすいのでいい感じですね。

★僕が使い始めたときは、初めての人限定でAmazonギフト券が500円分もらえるキャンペーンをやってました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA