資格 PR

FPに相談してはいけない2つの理由│自分で勉強するのが手っ取り早いよ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「家庭のお金のことは、FPに無料相談

…こんな言葉に騙されて、FPに相談してはいけません。
(※ボッタクリ金融商品を売りつけられます 笑)

 

この記事では

  • FPに相談してはいけない2つの理由
  • FPに相談したらダメなら、どうすればいいのか

を解説します。

ふうま
ふうま
僕はFP3級持ちのただの薬剤師なので、等身大の立場でお話しますね^^
【得点90%超えで合格】FP3級の効率的な勉強法を解説【最短ルート】独学でFP3級に合格するための、最適な勉強方法を3ステップで解説。実体験ベースで、無駄だった勉強法・教材も紹介します。最小限の努力・お金でFP3級に合格したい人は必読ですよ!...
【独学】FP3級合格には何時間の勉強が必要?【30時間です】独学でのFP3級合格は「30時間」の勉強でOK。何時間、どの教材を使うかまで詳しく解説。僕は無駄な勉強をしてトータル45時間もかかってしまいました...FP3級の勉強で回り道をしたくない人は是非読んで下さい!...

【結論】FPは仕組みに欠陥があるから、相談しちゃダメ

FPという仕事は、そもそも仕組みに無理があるので成り立ちません。

理由は、以下の2点。

  1. FP本人がお金持ちじゃない
  2. 収益源に問題あり

理由1:FP本人がお金持ちじゃない

FPに相談する内容の、よくあるパターンは次の通り。

  • お金持ちになる方法(未来の資産シミレーションなど)
  • お金持ちになった後のプラン(今ある資産の運用方法など)

これらって本来、お金持ちじゃないと体験ベースで分からない内容です。

でも、お金持ちなら(ただのサラリーマンの)FPとして働く必要がないので、あなたが相談するFPがお金持ちの可能性はゼロです。
(※仮にFPが金持ちアピールをしてきても、それが本当か確かめる方法はありませんし。)

つまり、世の中のFPはエアプですw

「エアプ」とは

エアプレイ(ヤー)の略。
未経験なのに、玄人みたいに振る舞うこと。

ふうま
ふうま
FPに相談しても、お勉強した机上の空論を振りかざされるだけ(笑)

理由2:収益源に問題あり

FPはサラリーマンなので、無料相談でも彼らには給料が発生しています。

そしてその収益源は、まんまと引っかかった客(無料相談に来た人)のお金です。

でも、無料相談なのにどうやって?

なぜなら、無料相談で出会えるのはFPを隠れ蓑にした金融商品の営業マンだから。

バカな客をボッタクリ金融商品(保険・投資信託・不動産など)に誘導して、手数料をガッポリ儲けるのが彼らの目的です。

ふうま
ふうま
「FP無料相談」は撒き餌・客寄せパンダってことw
じゃあ、有料相談なら信頼していいの?

残念ながら、相談が有料のFPの中身も金融商品の営業マンです。

本来FPは、医者・弁護士のように手数料が高額になる条件が揃っています。

なぜなら、ガチでFPの仕事をするなら

  • 個別の状況をヒアリングして
  • 問題点をあぶり出して
  • 理論を説明し、行動を促す

というように、コンサルみたいな感じになるから。

幅広い専門知識を持つ有能なFPが、1人の客にかなりの時間・労力をつぎ込まないといけないので、相応の金額がかかって当たり前なんですね。

でも、FPに相談するのは資産形成していく段階の人だから、お金をあまり持っていません。

つまりFPに何万円も払える人がおらず、相談料だけじゃFP自身の生計が成り立たないんです。

だから結局、ボッタクリ金融商品に誘導して、手数料をガッポリ儲ける構図は変わりません。

相談料が無料・有料を問わず、FPの中身はボッタクリ金融商品の営業マン

Ad

FPに相談したらダメなら、どうすればいいのか

無料・有料ともにFPへの相談がNGなら、残された選択肢は次の2つになります。

  1. 信頼できるFPに高額な相談料を払う
  2. 自分で勉強する【推奨】

代案1:信頼できるFPに高額な相談料を払う

中立でまともな(ボッタクリ金融商品の営業マンじゃない)FPに相談したいなら、1時間5,000円くらいの相談料を払うべきです。

弁護士の相場は1時間1~5万円なので、べらぼうに高額でもありません。

とはいえ、実際に行動に移すとなると

  • 信頼できるFPが見つからない
  • 仮に見つけても、ときどき相談するだけで高額な出費になる

…というように、現実的じゃないことに気づくでしょう。

ふうま
ふうま
そもそも自分に知識がなければ、相手のFPが信頼できるか判断できませんけどね 笑

代案2:自分で勉強する【推奨】

あなたのお金に一番真剣になれる人は、あなた自身です。
なので、勉強して自分がFPになるとカンペキなんですね!

…さて

うわー、めんどくせー。
それが出来たら苦労しないわー…

という声が聞こえてきそうですが、最低限の知識(FP3級レベル)で十分なので、日本語と算数ができれば大丈夫です。

  • FP3級:入門編
    金融・経済アレルギーを解消し、1からお金のことを勉強したい人
  • FP2級:仕事で活用するのに必須
    金融機関などで、FP知識を実践的に活用したい人
  • FP1級:グローバルに活躍できる
    プロのコンサルタントとして独立開業する人

(※『みんなが欲しかった! FPの教科書 3級』より、一部抜粋。)

FP3級は、独学30時間で余裕合格できるレベルです。

ふうま
ふうま
毎日1時間×1ヵ月の勉強で、無料の専任FP(自分)が使い放題になるんだから、安いもんです^^

無料相談のFPを探して相談に行く暇があるなら、自分でFP3級を勉強してみよう!

※僕が使ったテキストと、勉強法については別の記事で詳しく解説しています↓

【得点90%超えで合格】FP3級の効率的な勉強法を解説【最短ルート】独学でFP3級に合格するための、最適な勉強方法を3ステップで解説。実体験ベースで、無駄だった勉強法・教材も紹介します。最小限の努力・お金でFP3級に合格したい人は必読ですよ!...
【独学】FP3級合格には何時間の勉強が必要?【30時間です】独学でのFP3級合格は「30時間」の勉強でOK。何時間、どの教材を使うかまで詳しく解説。僕は無駄な勉強をしてトータル45時間もかかってしまいました...FP3級の勉強で回り道をしたくない人は是非読んで下さい!...

Ad

まとめ

FPに相談するより、自分がFPになるのがコスパ◎

FPに相談してはいけない理由は

  1. FP本人がお金持ちじゃない
  2. 収益源に問題あり

というように、FPの仕組みに欠陥があるから。

ふうま
ふうま
FPに相談するはずが、FPの皮を被ったボッタクリ金融商品の営業マンに騙されるのがオチです 笑

残された選択肢は、次の2つだけ

  1. 信頼できるFPに高額な相談料を払う
  2. 自分で勉強する【推奨】

だけど、①なら1時間5,000円くらいの相談料が必要で現実的じゃない…

だから、サクッと②自分で勉強してFP知識を身につけるのが一番お手軽。

罠だらけのFP相談より、自分がFPになるのが確実!

FPの知識は少しのお金・時間で身につくよ!

個人の家計レベルなら、FP3級の知識だけでカンペキ。

30時間もあれば余裕で身につきます。

【独学】FP3級合格には何時間の勉強が必要?【30時間です】独学でのFP3級合格は「30時間」の勉強でOK。何時間、どの教材を使うかまで詳しく解説。僕は無駄な勉強をしてトータル45時間もかかってしまいました...FP3級の勉強で回り道をしたくない人は是非読んで下さい!...

必要な出費は↓のテキストを買うだけでOKなので、たったの1,760円

問題演習は、無料サイトの過去問道場がベストなので、紙の問題集はいりません。

【得点90%超えで合格】FP3級の効率的な勉強法を解説【最短ルート】独学でFP3級に合格するための、最適な勉強方法を3ステップで解説。実体験ベースで、無駄だった勉強法・教材も紹介します。最小限の努力・お金でFP3級に合格したい人は必読ですよ!...

テキストを速攻でポチって勉強し始めた瞬間から、人生が変わりはじめますよ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA