競泳・OWS PR

OWS・トライアスロン初心者のウェットスーツは、レンタルがおすすめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事のざっくり要約

『ウェットスーツには種類がたくさんある』

  • 用途(ダイビング用、サーフィン用、トライアスロン・OWS用)
  • 形(フルスーツ、ロングジョン/ワンピース、ツーピース)

用途と、自分の能力に合った形を選ぼう!

『初心者はレンタルがおすすめな理由』

  • 初心者は、どれが自分に合うか分からない
  • トレーニングで体形が変わる
  • 使用頻度と値段と手間(要はコスパ)

『僕が実際に使ったレンタルウェットスーツ』

  • 「ハイディア」のレンタルウェットスーツを利用した
  • サイズ選びのやり方(失敗談あり)
  • レンタルから返却までの流れ・料金

この記事で、ウェットスーツの基礎知識から実際にレンタルするところまで全部カバーできるようになっているので、ぜひ最後まで読んでいってください!

OWS(オープンウォータースイミング)に必要な持ち物は? 簡単に、僕の経歴はこんな感じ↓ 競泳歴(幼・小・中・高)あり OWS初参戦(2021/7) → タイム:26分3...
OWS(オープンウォータースイミング)当日・レース時の服装は? はじめに結論だけ書くと、 『当日の服装』 →ラッシュガードの上に水着・Tシャツを着ればOK  帰りも同じ服装で〇...

ウェットスーツの種類

ウェットスーツは、用途・形ごとに数種類あります。

ふうま
ふうま
体一つで「泳ぐ」ことに特化したものを選びましょう。

用途

  • ダイビング用
  • サーフィン用
  • トライアスロン・OWS用

ダイビング用

ダイビングは、水中で長時間ゆったり活動するのに適した

  • 耐久性・保温性は◎
  • 競泳の動作は×
  • 体を保護する目的から、フルスーツ(手首から足首まで)が一般的

つまり、すごく動きにくいけど、防御力は最強ってイメージ

ふうま
ふうま
僕はダイビングのライセンスも持っていますが、ダイビング用のウェットスーツを着ていると全然思い通りに泳げません

ダイビング用のウェットスーツを、トライアスロン・OWSで使うのは絶対にNGです。

サーフィン用

ダイビング用よりかなりましですが、サーフィン用も「泳ぐ」のには不向きです。

 

もちろん、特徴としては

  • 動きやすさ・ストレッチ性◎
  • 肩まわりはパドリングに適した構造

なので、一見すると泳げそうな感じがするのですが、サーフィン用は

ストリームラインの姿勢を想定して作られていません。

つまり、腕が体の横にある時に一番いい感じになる作りなんですね。
(ムラサキスポーツの店員さんに教えてもらいました。)

 

サーフィン用は、近くのスポーツショップで売られていて手に入りやすいのですが、トライアスロン・OWS目的では選ばない方が良いですね。

トライアスロン・OWS用

まさに海で「泳ぐ」ことに特化して作られているウェットスーツです。

速く・楽に・安全に泳ぐために、

  • 「保温」体温が奪われないようにする
  • 「浮力」泳ぎの水中姿勢を保つ
  • 「素材」水の抵抗を減らす

これらが重視され、体の部位ごとにウェットスーツの厚みも工夫されています。

ふうま
ふうま
特に浮力のおかげで、姿勢維持のためのキックを減らせるので、めちゃくちゃ楽になります

検索では「OWS用」だと全然ヒットしないので、「トライアスロン用」で探しましょう。

形で大きく分けると、以下の2種類

  • フルスーツ
  • ロングジョン

さらに、それぞれで

  • ワンピース
  • ツーピース

があります。

フルスーツ

足首から手首まで、つまり長袖・長ズボンの範囲を覆うのがフルスーツです。

  • 「保温」25℃以下の低水温でも安心
  • 「浮力」腕まで浮力があるのでヘッドアップが楽になる
  • 「値段」お高め(4,5万は当たり前)

長袖なので、腕をクラゲから守れる点も強み。

ただ、もともと競泳経験がある人には肩が回しにくくなるのがデメリット

ふうま
ふうま
僕も10年ほど競泳歴がありますが、フルスーツが邪魔して肩が回らなくて、かなり戸惑いました…

もともとスイムフォームが特別キレイじゃないなら、フルスーツの恩恵をバッチリ受けれると思います。

ロングジョン

フルスーツの、上半身をタンクトップにしたのがロングジョンです。
つまり袖なしですね。

  • 「保温」水温25℃以上でも熱さを感じにくい
  • 「浮力」フルスーツより弱いが、足・体幹を支えるには十分
  • 「値段」フルスーツより安い(3万未満とか)

腕が無防備になるのが若干心配ですが、ラッシュガードを着れば紫外線対策は大丈夫。

個人的には、肩や腕を回しやすいメリットが一番大きいですね。

ふうま
ふうま
プールで3,000m/60分(50m/60秒ペース)ほどで楽々泳げる人は、ロングジョンでいいと思います。

ワンピース or ツーピース

フルスーツ・ロングジョンともに、

  1. 「ワンピース」上下つながっている
  2. 「ツーピース」ジャケット・パンツで分かれている

がありますが、基本ワンピースでOK

 

なぜなら、ワンピースの方が

  • 水の抵抗が少ない(速く・楽に泳げる)
  • 値段が安い

からです。

ふうま
ふうま
そもそも、ラインナップがワンピースのみなことがほとんどですが 笑
ウェットスーツの種類まとめ
  • 用途は「トライアスロン用」を選ぶ
  • フルスーツ or ロングジョンは泳力次第
  • ワンピースでOK

Ad

初心者にはレンタルがおすすめな理由

  • 初心者は、どれが自分に合うか分からない
  • トレーニングで体形が変わる
  • 使用頻度と値段と手間(要はコスパ)

別の言い方をすれば、

  • 自分にとってどれがベストか分からない
  • そのベストなものもトレーニングによって変化する
  • 普通に高い(5万くらい)上に、寿命も短い(3,4年)

という感じですね。

初心者は、どれが自分に合うか分からない

トライアスロン用のウェットスーツを買うとしても

  • どのメーカーが良いか
  • 自分に合うサイズ感は
  • 形は(フルスーツ or ロングジョン)
  • 既製品 or オーダーメイド
  • 生地の種類・厚み(mm)は

など、決めることが盛りだくさんです。

そして、初心者のうちはウェットスーツの良しあしや、自分が欲しい機能も分からないので、自分で考えて買う判断ができません。

ふうま
ふうま
信頼できる・超親切なベテラン店員さんがいれば、言いなりで購入しても失敗しないかもですが…
最低限の知識・経験を積んでから買うのが無難ですね。

仮に10万以上する高級オーダーメイドを作っても、自分に合わなければ無価値です。

購入は、自分で判断する材料(知識・経験)を揃えてからでも遅くない!

トレーニングで体形が変わる

トレーニングを積んでいけば、筋肉が増えて脂肪が減ります。
つまり、体の各部位のサイズも変わるんですね。

特に、全くトレーニングをしていなかった人は顕著です。

僕は、トレーニング開始から3ヵ月でワイシャツを全て買い替えることになりました。
(肩回りがパツパツになったので…)

このように、初心者のうちは身体がトレーニングによって改造されていきます。

なのに、ジャストフィットなウェットスーツを買ってしまうと、すぐにサイズが合わないことに…

身体が発達すると、またウェットスーツを買い替える羽目になる。

使用頻度と値段と手間(要はコスパ)

あとは単純に、レンタルの方がコスパ◎なことが多いです。

ウェットスーツも、結局はゴムなので劣化します。

ふうま
ふうま
耐久の目安は3,4年でしょうか。

それなのに、買うと普通に高い(5万くらい)です。
これがレンタルだと、1回5,000円くらいで借りれます。

「じゃあ10回くらい使うなら購入がオトクね!」

って計算になるんですが、買って保有するとなると

  • 吊るして保管するスペース(服とは別の場所で)
  • 使用後の丁寧な手入れ(潮抜き、シャンプー・ソフナーなど)

といった、少なくない手間が掛かります。

 

一方で、レンタルだと

  • 使うときに借りるだけだから邪魔にならない
  • 使用後は簡単に水洗いして送り返すだけ(完全に乾いてなくてもOK)

なので、めちゃくちゃ楽でした。

 

この手間まで考えると、年間4回以上のレースに出るのを、今後数年は絶対に続ける予定なら、購入の方がコスパ◎かなってライン。

ふうま
ふうま
そのレベルまできたら、もはや中上級者だと思うので、初心者の間はレンタルでOKですね

ガチ勢以外は、レンタルの方がトータルコスパ◎

Ad

僕が実際に使ったレンタルウェットスーツ

  • 「ハイディア」のレンタルウェットスーツを利用した
  • サイズ選びのやり方(失敗談あり)
  • レンタルから返却までの流れ・料金

「ハイディア」のレンタルウェットスーツを利用した

僕が使ったところは「ハイディア」のレンタルウェットスーツです。

  • 「アイアンマンハワイワールドチャンピオンシップ(アイアンマントライアスロンの最高峰レース)」で2回トップ10入りした唯一の日本人
  • 「全日本トライアスロン宮古島大会」で4回優勝

などの功績を持つ、日本最強のアイアンマンである宮塚英也さんの会社です。

サイズ選びのやり方(失敗談あり)

ハイディアのページにもサイズ表が載っており、ほぼ表の通りに選んだのですが、僕は失敗しました。

僕は身長・体重はXSの範囲内でしたが、胸囲だけ90cmだったのでXS,Sで迷って、最終的にXSを選んだのですが…

背中のファスナーを1人で上げれないほどパツパツでした。

丈が合っていても着れないと意味がないので、迷ったら胸囲を基準にしましょう。

また、胸囲を測るときは一番太い部分の脇のすぐ下あたりで測定するのが良いです。
正確には胸上囲ですね。

僕は胸囲90cmでも胸上囲92cmだったのもあり、胸囲85-90cmのウェットスーツが着れないという失敗をしました。

レンタルから返却までの流れ・料金

全体の流れは、ハイディアHPの図が分かりやすいので載せておきます。


返却の時は、送られてきたダンボールを再利用でOKですし、送り先住所が記入されたヤマトの送り状もついてきたので、かなりスムーズでした。

ふうま
ふうま
送り状に自分の住所などを書いて、コンビニで支払いして出すだけで完了しました。

また、料金は7日間レンタルの4,900円と、返送時の送料(1,000円ほど)だけで済みました。

まとめ

OWS・トライアスロン初心者のウェットスーツについて

  • ウェットスーツの種類(用途・形別)
  • レンタルがおすすめな理由
  • 僕が実際に使ったレンタルウェットスーツ

の観点で、解説しました。

まずは、「泳ぐ」ことに特化したウェットスーツの中から、自分の泳力に合わせた形(フルスーツ or ロングジョン)の物を選びましょう。

また、どのウェットスーツが自分に合うのか分からない初心者のうちは、レンタルがベスト。

ふうま
ふうま
僕は「ハイディア」のレンタルウェットスーツを利用しました。

※サイズ選びで迷ったら、胸上囲(脇のすぐ下の周囲)優先が、失敗しないコツ。

 

それでは、良いOWS・トライアスロンライフを!

OWS(オープンウォータースイミング)に必要な持ち物は? 簡単に、僕の経歴はこんな感じ↓ 競泳歴(幼・小・中・高)あり OWS初参戦(2021/7) → タイム:26分3...
OWS(オープンウォータースイミング)当日・レース時の服装は? はじめに結論だけ書くと、 『当日の服装』 →ラッシュガードの上に水着・Tシャツを着ればOK  帰りも同じ服装で〇...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA